TOP ABOUT US

1分でわかる
日本バイリーン

ABOUT US

日本バイリーンについて

JAPAN VILENE

事業分野からグローバルネットワークまで、日本バイリーンを1分でご紹介します。

不織布(ふしょくふ)

不織布の専業メーカーとして、長年歩んできた日本バイリーン。
高い技術力をもとに、不織布のさらなる可能性を追求していきます。

不織布の魅力

SINCE 1960年

日本バイリーンは1960年に、日本とドイツの合弁会社としてスタートしました。創業以来、事業領域を広げ、新たな技術に挑戦し、高品質な製品を安定して社会に届けています。

詳細はこちら

資本構成

創業以来のパートナーである、不織布世界トップクラスのドイツFreudenberg(フロイデンベルグ)社、最先端の素材技術を持つ東レ株式会社。両社とのシナジーにより、新たな価値を提供します。

事業分野

不織布事業

  • メディカル関連

    マスクや貼付薬の基布など、身近なものや、医療の現場で使われる衛生材料を扱っています。

  • 電池・エネルギー関連

    さまざまな機器に使われる、二次電池(充電式)用のバッテリーセパレータを提供しています。電池性能の向上に貢献します。

  • 空調関連

    ビル、工場、医療施設など、さまざまな場所での空調機に使われるフィルタを供給しています。自動車や機器の中に使われるフィルタも扱っています。

  • 工業関連

    さまざまな工業用途に応じた、機能性不織布製品を開発し、提供しています。ニーズに合わせて提案し、お客様のものづくりを支えます。

  • 自動車関連

    天井表皮材、内装材をグローバルに展開しています。車両空間を快適にするため、ニーズに合わせて高いデザイン性を実現します。

  • 研究開発

    不織布の可能性を広げ、新たな価値を生むための研究に取り組んでいます。時代のニーズに合わせたテーマを検討します。

グループ会社事業

  • 自動車フロアマット事業

    高いデザイン性と安全性を兼ねた製品を、世界6拠点で展開します。

  • ファイバー事業

    リサイクル原料を用いた繊維や、高機能繊維を開発、生産しています。

グローバルネットワーク

GLOBAL NETWORK

日本バイリーングループは、ドイツFreudenberg社と連携しグローバルに事業を展開しています。

海外売上比率50% グループ人数2344名

不織布の魅力

NONWOVEN

不織布は、原料となる繊維を、織る、編むといった工程を経ずにシート化したもの。
その可能性は無限です。

  • どこにでもある

    不織布はそれ自体で目立つものでは
    ありませんが、身の回りのいたるところに使われています。
    こんなところに日本バイリーン

  • どこにでもある

    原料×製法×加工法の組み合わせで
    自在に設計できる素材、不織布。
    私たちのアイデアで新しい機能を生み出します。

  • どこにでもある

    創業以来のノウハウと製造技術。
    これまで真摯にモノづくりに向き合ってきた当社だからこそ、
    できる技術がここにあります。

不織布についてもっと知りたい方はこちら

採用情報

RECRUITMENT
MORE